サイケデリックな画像を描いてみた!!紙とキノコと葉っぱとの危ない関係
スポンサードリンク
サイケデリックって言うと最初に思い浮かぶのがヒッピーだ!!アップルのスティーブ・ジョブズもヒッピーだったことで有名だ。サイケデリックロックもカッコイイし、デザインもカッコイイ!!それと深く結びついてるのがドラッグカルチャーだ。マジックマッシュルームやマリファナ、LSDなどがそれにあたる。LSDやマジックマッシュルームは幻覚作用がある。マリファナはソフトドラッグなのでそこまで幻覚作用があるかどうかはわからない。精神薬や他の薬と同じように副作用があるので危険だ。幻覚がみれてハッピーかと言うと必ずしもそういう訳ではないようだバッドトリップという非常に怖いものもある。善悪の知識の実を食べずに全裸で楽園の方がひょっとしたら良いのかもしれない....。今回は
にアドバイスを頂きサイケデリックなグラフィックをいくつか描いてみたので堪能して欲しい。
このイラストは昔ながらのサイケデリックな要素を強く入れたグラフィックデザインで村上隆さんなどもスマイルマークを最近描いているのでワターシもこれを自分なりに描いてみた。スマイルマークって言うとサイケってよりレイヴな気がします。セカンドサマーオブラブみたいな詳しくは知らないけど(笑)。ペイズリーはジミヘンも自分のフライングVのギターに描いていたみたいなのでワターシも自分なりに描いてみた。使用ソフトはピクセルメーター、アフィニティーデザイナー、アフィニティーフォト、クリップスタジオペイントだ。全員集合ってタイトルは先日亡くなった志村けんさんを偲んで付けました。ガネーシャもヴぉる卿さんのアドバイスで自分なりに描いてみたものだ。pixivファクトリーでTシャツ作ってもらうように頼んでおいたので仕上がりが楽しみだ!!
ジョン・C・リリーがサイケデリックの研究では有名だ!!
これは最近作ったワタクシBOBOMINDの曲です。
今現在、3rdアルバムまで発売しているので是非聞いて頂けたら幸いです。
Amazonでは物販もしていてブックレット付きのCDで販売しています。
BOBOMIND on Instagram: “ハラヒレホロホロ”
今日のファッションはH>faractalで買ったPRDXのサンプル品のスウェットだ!!ドゥーラグや鋲ネックレスと合わせてみた!!
蜷川実花さんのドラマ「フォロワーズ」が面白そうなのだ!!みたいんだけどネットフリックス契約してないから見れない。。。レンタルでないかなぁ??
村上隆さんのスマイルマークはこーゆーヤツ面白いよね!!村上さんYouTube進出するのかな?
あっこゴリラちゃんが可愛すぎる!!このファッション参考にしたい!!