最近年甲斐もなくゲームセンターにハマっている。ゲームセンターのゲーム機自体の形を眺めたり作りを調べたりしている。もちろんゲームもやっている。
例えばこの骸骨はどうやって作ってるんだろう?とか目はどうやって光らせているのか。下の部分のキラキラは何でやっているのだろうか?とか考えている。
トランスフォーマーの形をしていてカッコイイゲーム機。足元もパンチングメタルというこだわり。だがチープさを残してるのは表面のツルツルした感じだろう。決して安くはないだろうが(笑)。どこかチープなのである。これをアメ車かなんかのラメ入りの車の塗料なんかで塗装したらめちゃくちゃカッコイイんだろうけど。コストもかかるんだろうなぁ。
今日はバンダナをアニメイトで探したんだけど売ってなくて結局プラモデルとか売ってるお店でヴァンガードっていうアニメのマットみたいなのを買ってきてバッグに縫い付けた。頭に巻こうと思ったが小さすぎたのだ。
HobbyZone - ホビーゾーン | ガンプラ・ジグソーパズルのことならおまかせ
縫い方もパンクのクラストみたいにするとカッコイイのがわかった。