今日は浜松市天竜区二俣で行われてる天竜産業観光まつりへ行ってきました。
城内実さんなどの偉い人達のお話を聞きつつどんなものがあるのかなぁ?とぐるーっと一周してきました。
マルカワの蔵で縄巻さんの尺八を聞いていたら大好きな悲しくてやりきれないを演奏していて嬉しかったです。染みるんですよねこの曲。
映画この世界の片隅にでも使われていますね!!
二俣のクローバー通りには滑り台のある100円ショップがあります!!
発泡スチロールでできた所さんの人形があったのでお賽銭を入れてきました(笑)。
自衛隊の車両やパトカーや消防車なんかがあったので見てきました。パトカーはクラウンなんですね。
消防のロゴが意外とカッコイイですね!!
アングラな絵描き兼子むつみさんがライブペインティングをしていました。ベレー帽がパンクで可愛らしい出で立ちでした。
それでは今日もオススメの音楽を紹介していきます!!
それではまた!!