シータで360度動画。
こんばんはDTMerボボマインドです。今まで幾つかMVを自作してきたんですが、今回はシータっていう全天球カメラで撮影してみたぞぃ!編集はアドビのプレミアプロCCを使っためぅ体験版だがな。。。。TT でもファイナルカットプロでも編集できることがわかったからもう安心。では早速見てくれ!!
サファリはまだ360度動画に対応してないが、ヨウツベが360度動画に対応してるからクロムとかならグリグリしてみられるぞぃ!!。
本当はこっちのシータSが欲しかったんだけんど、お金がなくて諦めためぅ!

RICOH デジタルカメラ RICOH THETA SC (ピンク) 360°全天球イメージ撮影デバイス 910741
- 出版社/メーカー: リコー
- 発売日: 2016/10/28
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
しかも今オフィシャルサイトみたらシータSCが出てるジャマイカン!!なんてこったいっつも買うとすぐ新モデル出るんだから3Dプリンタ買った時もすぐに出た。。。
なんとタイミングの悪いこっちゃ。
試し撮り #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
こんな写真や動画が撮影できちゃうぞぃ!!スマホはあったほうが良いぞぃないとちょっと困ると思う。同期させて使ったりするからな。動画はファイナルカットで普通の動画編集するのと同じように編集できるぞぃ!編集し終わったらYOUTUBEの変換アプリ 360 Video Metadata アプリを使ってアップロードすればヨウツベで再生できるぞぃ!
ここからダウンロードできるぞぃ!
ワターシのほむぱげでは今まで作った宅撮MVが他にもあるから見てみてくれ!まぁあまりかっこよくはないがグリーンバックとかも使っておバカ動画を撮影してるめぅ!